記事内には広告が含まれています

大学

【簡単】放送大学で単位認定試験の平均点を確認する2つの方法を解説

2020年9月14日

 

悩んでいる人
悩んでいる人
放送大学で行われる単位認定試験の平均点って、どこに載っているの?システムWAKABAで単位認定試験の過去問を閲覧できるところに載っていなかったんだけど…。

 

こういった疑問にお答えします。

 

本記事の内容

・放送大学の単位認定試験の平均点を確認する2つの方法

・平均点が載っていない科目について

 

本記事の信頼性

Kikuchiのプロフィール画像

 

この記事を書いているKikuchiは、令和元年10月に通っていた岩手大学理工学部を入学から1年半で中退し、放送大学へ編入しました。
現在は、生活と福祉コースに所属し学士修得を目指して勉強しながら、ブログを書いています。

 

今回は、放送大学の単位認定試験における平均点の調べ方を解説していきます。

 

放送大学で単位認定試験に合格しないと単位を修得することができない放送授業の科目を履修しようとするときに、

 

この履修する科目の難易度ってどれくらいなんだろう?
キクチ
キクチ

 

という疑問を持つ方、多いのではないでしょうか?

 

単位認定試験の平均点を知ることができれば、履修しようとする科目がどれくらい難しいのかイメージすることができます。

 

「どの科目をを選択しようかな?」と悩む人にとって履修する授業科目の1つの参考になると思いますので、最後までお読みください。

 

それでは早速、見ていきましょう。

 

放送大学 単位認定試験の平均点を確認する2つの方法

 

単位認定試験の平均点を確認する方法は、2つあります。

 

単位認定試験の平均点を確認する2つの方法

・郵送で送られてくる「授業科目案内」から調べる

・放送大学のホームページ「授業科目案内」から調べる

 

下で詳しく解説していきます。

 

郵送で送られてくる「授業科目案内」から調べる

 

言ってしまえばこのやり方が一番手っ取り早くて、簡単な方法ですね。
キクチ
キクチ

 

放送大学の学生であるならば、学期末の履修科目登録1ヶ月前くらいに下の画像「授業科目案内」が送られてくると思いますが、そこに単位認定試験の平均点もしっかり記載されています。

 

放送大学の授業科目案内の画像
放送大学の授業科目案内


放送大学授業科目案内の平均点画像
科目別に試験の平均点を確認できる

 

上の画像のように、知りたい科目名から単位認定試験試験日が書かれているところを見ると、ここでは2019年度第1・2学期の平均点を確認できます。

 

放送大学の学生でない方は、大学案内のパンフレットを閲覧できるサイトがあるのでそちらから閲覧することも可能です。(http://ouj-dp.web-creek.com/)

 

放送大学のホームページ「授業科目案内」から調べる

 

でも中には「授業科目案内は、捨ててしまいました…」「部屋のどこかに無くしてしまいましたよ!」などといった方もいると思います。

 

こちらはインターネットを利用して調べる方法です。さっきの方法と比べると少し手間がかかりますが、放送大学の学生でなくても試験の平均点を知ることができます。

 

手順は以下の通り。

 

step
1
放送大学のホームページにアクセスする

グーグルでもヤフーでも「放送大学」と検索し、一番最初に出てくるサイトをクリック。(https://www.ouj.ac.jp/

 

放送大学のホームページの画像
放送大学のホームページ

 

step
2
授業科目(シラバス)のところをクリック

サイトが開いたら真ん中あたりまで下げて、「授業科目(シラバス)」から大学、大学院(修士課程)、大学院(博士後期課程)を選択。ちなみに画像では、「大学」を選択しました。

 

放送大学の授業科目(シラバス)の画像
見たい授業科目(シラバス)を選択

 

step
3
科目種類を選択する

自分の調べたい科目の分野を選択してください。ここでは、基盤科目で外国語科目を選択しました。

 

放送大学授業科目案内のサイト画像
科目区分の中から見たい科目を選択

 

step
4
該当の科目を探して左クリック

あとは、自分の調べたい科目を探してその科目名を左クリックするだけ。そうすると、以下の画像のように試験の平均点だけでなく、授業内容や単位数などについて詳しく知ることができます。

 

放送大学のシラバス参照
放送大学のシラバス参照


平均点が載っていない科目について

 

上で説明した2つの方法で調べても、平均点が分からない場合があります。

 

その考えられる理由としては、以下の2つが主な理由です。

 

試験の平均点が分からない2つの理由

・そもそも単位認定試験がない科目だから

・新しく開設した科目だから

 

それぞれの理由について、下で解説します。

 

そもそも単位認定試験がない科目だから

 

放送授業だと試験があるのですが、基本的にオンライン授業は一部科目を除いて、単位認定試験を実施しません。そのため平均点が書かれていないのです。

 

ちなみにオンライン授業は、インターネットで行う授業の種類です。オンライン授業の成績評価は、以下の課題で決定します。

 

オンライン授業の成績評価方法

・小テスト

・レポート課題

・ディスカッション

 

オンライン授業の科目によって、小テストとレポート課題だけだったりディスカッションを含んだりします。各課題の配点も科目ごとに異なる感じです。

 

ディスカッションでは、生徒同士で各テーマに沿って自分の意見や考えを実名でオンライン上の専用掲示板にのせる形で議論します。

 

最初は自分の意見に批判が来るのではないかと不安でしたが、決してそんなことはなく意見に賛同してくる人や自分の考えに対して補足説明してくれる人ばかりでした。(放送大学の学生は、基本親切でマナーが良い。
キクチ
キクチ

 

なお、放送大学で行われるオンライン授業について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

 

放送大学「がんを知る」はどんな授業?【履修して感じた3つのこと】

続きを見る

 

新しく開設した科目だから

 

オンライン授業でもなく放送授業で試験の平均点が載っていないのであれば、それは新設された科目なのではないでしょうか?

 

放送授業は、基本的に4年間~6年間ずっと開設しています。科目名にはいつ開設した科目なのか、記載されているので確認可能です。

 

例:英語事始め(’17)→2017年に開設した科目

 

履修する年度に新しく開設した科目は一度も試験が行われていないので、単位認定試験の平均点を確認することができないということになります。
キクチ
キクチ

 

まとめ:平均点はあくまでも一つの基準であること

 

今回は、放送大学の単位認定試験における平均点の調べ方について解説していきました。

 

冒頭でも書きましたが、平均点を確認することによってその科目がどれくらい難しいのか、だいたい見当がつくことでしょう。

 

ですが、人によって簡単だとか難しいと感じるものは異なるでしょうし、全員が試験で平均点だったというわけではありません。

 

なので「平均点がなんか低いから、この科目はやめておく」という科目の選択方法は、私としてはあまりオススメしないです。

 

自分の学びたい・興味のある科目を勉強するのが、ベストです。平均点はあくまで難易度をイメージするための参考程度にしましょう。
キクチ
キクチ

 

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

-大学
-