【放送大学もOK】Prime Studentのお得な4つの特典を解説

生活

[st-kaiwa3]放送大学に入学するとAmazonのPrime Studentが利用できるって聞いたけれど、詳しい特典やどれだけお得になるのかを知りたいです![/st-kaiwa3]

 

こういった疑問にお答えするべく今回は、Amazon Prime Student(プライムスチューデント)について徹底解説していきます。

 

本記事を書いている筆者について

Kikuchiのプロフィール画像

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

この記事を書いているKikuchiは、令和元年10月に通っていた岩手大学理工学部を入学から1年半で中退し、放送大学へ編入しました。現在は、生活と福祉コースに所属し学士修得を目指して勉強しながら、ブログを書いています。

[/st-mybox]

 

本記事の信頼性

Prime Student会員

 

放送大学の学生である筆者は実際にPrime Studentに登録し、現在も日常生活でお世話になっております。

 

本記事を読めば、通常のプライム会員とPrime Student会員の違いや利用する上で受けられるお得な特典について知ることができますよ。

 

合わせて申し込み方法についても分かりやすく解説していくので、プライムスチューデントに加入したいと考えている方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

それでは早速、見ていきましょう!


Amazon Prime Studentのお得な4つの特典


以下の通り。

 

Prime Studentのお得な4つの特典

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#5b8bd0″ bgcolor=”#f0f7ff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • ①:通常プライム会員の半額でサービスを受けれる
  • ②:無料体験期間が半年間と長い
  • ③:本の購入で最大10%のポイント還元
  • ④:文房具や対象ソフトウェアを割引価格で購入できる

[/st-mybox]

 

下で詳しく解説していきます。


①:通常プライム会員の半額でサービスを受けれる

‎プライムスチューデントのサービス


この点がPrime Student(プライムスチューデント)に加入する最大のメリットだと個人的には思います。

 

通常のプライムだと月額500円、年間プランの場合は4900円支払うことになるのですが、Prime Studentでは月額250円、年間プランで2450円通常の半額料金で利用可能です。

 

定番のお急ぎ便や1万作品以上が見放題なPrime Videoなど受けられるサービスはプライム会員とほぼ同じですし、中にはPrime Student限定の特典もあります。

 

[st-kaiwa2 r]なお利用できるサービスや特典の詳しい内容については、こちらからご覧ください。[/st-kaiwa2]


②:無料体験期間が半年間と長い

‎プライムスチューデントの無料体験期間


Prime Studentに初めて登録した方は、サービスや特典を無料で6ヶ月間体験することができます。

 

[st-kaiwa2 r]通常のプライムでは1ヶ月しか無料体験期間が設定されていないので、比較するとプライムスチューデントの異常な長さと太っ腹具合に驚く方も多いでしょう。[/st-kaiwa2]

 

またPrime Studentを利用してみて「なんか必要ないな…」などと感じた方は、体験期間が終わる前に解約手続きをすれば無料で解約できます。

 

[st-minihukidashi fontawesome=”” fontsize=”80″ fontweight=”” bgcolor=”#ef5350″ color=”#fff” margin=”0 0 0 -6px”]注意点[/st-minihukidashi]

[st-cmemo fontawesome=”fa-exclamation-circle” iconcolor=”#ef5350″ bgcolor=”#ffebee” color=”#000000″ iconsize=”200″]

6ヶ月を経過すると自動更新で有料会員になるので、無料体験期間が終わる直前で解約するようにしましょう。

[/st-cmemo]

 

[st-mybutton url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2197079&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fb%3Fie%3DUTF8%26node%3D2410972051″ title=”Prime Studentの6ヶ月無料体験はコチラから” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on” beacon=””]


③:本の購入で最大10%のポイント還元

‎プライムスチューデントの本10%割引


Amazonで販売している本を3冊以上同時に購入すると最大10%のポイント還元してくれる、Prime Student限定の特典です。

 

残念ながらKindle本は対象外ですが、大学などで使う高い値段の教科書や参考書を一気にまとめて買うと安く済むのでおすすめ。

 

[st-kaiwa2 r]文庫本や新書だけでなくコミックや漫画もポイントの還元対象なので、購入した本があるのであればまとめて3冊以上購入するのもありですね。[/st-kaiwa2]

 

ちなみに利用方法は、購入前の注文確認画面でクーポンコード「STUBOOK」を入力すればOKです。

 

‎プライムスチューデントのクーポン


④:文房具や対象ソフトウェアを割引価格で購入できる


こちらもPrime Student限定の特典で、勉強でよく使う文房具や大学の講義で利用するソフトウェアが割引き価格で購入できます。

 

最大50%OFFで文房具が買える

‎文房具の割引商品一覧


ノートや消しゴムといった消耗品を最大半額で安く購入できるので、文房具を買う際はぜひチェックしてみるのがおすすめです。

[st-mybutton url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2197079&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fb%2Fref%3Ds9_acss_bw_cg_OPSt2017_2a1_w%3Fie%3DUTF8%26node%3D5010954051%26pf_rd_m%3DA3P5ROKL5A1OLE%26pf_rd_s%3Dmerchandised-search-10%26pf_rd_r%3D5T5HCPSH9NKK9SHQ5EYH%26pf_rd_t%3D101%26pf_rd_p%3D58503f20-b35e-4d72-b15d-42bbf0dd800c%26pf_rd_i%3D4851171051″ title=”対象の割引商品はこちらからチェック” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on” beacon=””]

 

ソフトウェアが割引き価格で購入できる

ソフトウェア対象割引商品一覧


大学のレポート作成やプレゼンテーションでよく使用する「Microsoft Office」や「Adobe Creative Cloud」といったソフトを通常の5%割引きでお得に購入できます。

[st-mybutton url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2197079&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fb%2Fref%3Das_li_ss_tl%3Fie%3DUTF8%26node%3D5850785051%26linkCode%3Dsl2%26tag%3D128098-22%26linkId%3Dba1feb8c4ab5e2e28ca162b09bc21393%26language%3Dja_JP” title=”対象の割引商品はこちらからチェック” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on” beacon=””]


通常プライムとPrime Studentの違いについて


通常のプライム会員Prime Studentの主な違いについて表でまとめてみました。

 

プライムとPrime Studentの違い

AmazonプライムAmazon Prime Student
料金月額500円/年額4,900円月額250円/年額2,450円
無料体験期間1ヶ月間6ヶ月間
利用できるサービス・特典の数1111
加入条件なしあり

 

[st-kaiwa2 r]Prime Studentで利用できるサービスや特典数や加入条件などの違いについて、下で詳しく解説していきます。[/st-kaiwa2]

 

利用できるサービスや特典の内容が違う

Amazonプライムスチューデントの特典


利用できるサービスや特典の数は変わりませんが、内容が違います

 

利用できるサービス・特典の違い

サービス・特典AmazonプライムAmazon Prime Student
お急ぎ便
Prime Video
Prime Music
Prime Reading
Amazon Photos
Prime Wardrobe
本最大10%ポイント還元
文房具・ソフトウェアの割引購入
Amazon MastercardでAmazonポイントが貯まる
タイムセールに30分早く参加できる
Amazonフレッシュの利用
ベビー用おむつ・おしりふきの15%割引など(Amazonファミリー特典)
Prime Gamingの利用
家族会員の登録
利用できるサービス・特典の数1111


Prime Studentでは無料でゲームが利用できる「Prime Gaming」や同居する2人の家族までお急ぎ便が使える家族会員の登録はできません。

 

上記の表にまとめたように通常のプライム会員とPrime Studentでは、利用できるサービスや特典内容が異なることに注意が必要です

 

加入条件の有無


プライム会員は誰でも加入できますが、Prime Studentは学生のみが加入できます

 

Prime Studentの加入条件(参考:Amazon Prime Student会員登録)

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#f1f5fb” bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f1f5fb” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校または高等専門学校の学生であること。
  • 有効な学籍番号を持っていること。
  • Amazon.co.jpアカウントを持っていること。
  • 会費支払用のクレジットカード、au WALLETプリペイドカード、デビットカードを持っているか、携帯決済が可能なこと。
  • Prime Student会員限定の特典やキャンペーンに関するEメールのお届けに同意できること。

[/st-mybox]

 

[st-kaiwa2 r]学生といっても高校生はPrime Studentに加入することはできず、支払い方法もクレジットカード払いなどに限られています。[/st-kaiwa2]

 

また加入時には、学生証に記載されている学籍番号(学生用Eメールアドレスや学生証の写しなどでもOK)が必要です。


利用できる期間の長さが違う


Prime Studentが利用できる期間は、無料体験期間も含めて最長で4年半です

 

6か月の無料体験が終了すると、Prime Student有料会員に更新され、最長で4年間(または卒業年の更新月まで)すべてのPrime Student特典をご利用いただけます。

引用:Amazon Prime Student会員登録

 

4年半のサービス期間が過ぎると、通常のプライム会員に自動更新されます。

 

[st-kaiwa2 r]一度Prime Studentへ加入して4年半のサービスを受けた方でも、また学生として放送大学などに再入学した場合、再登録してPrime Studentのサービスを受けられるそうです。[/st-kaiwa2]


Prime Studentの登録方法


では、Amazon Prime Studentの登録方法について解説していきます。

 

登録前に準備するもの


Prime Studentの申し込みには、以下3点が必要です。

 

Prime Studentの申し込みに必要な3点

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#f1f5fb” bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f1f5fb” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 学生であることを証明するもの(学籍番号、学生用Eメールアドレス、学生証)
  • Amazonアカウント
  • 支払うクレジットカード番号(携帯決済も可能)

[/st-mybox]

 

Prime Studentの申し込みには先ほど解説した通り、登録者が学生であることを証明する必要があります。

 

[st-kaiwa2 r]放送大学の学生ならば、学生証に書かれている学生番号を使用して申し込みことが出来ます。[/st-kaiwa2]

 

放送大学の学生証

 

Prime Studentの申し込み手順

[st-step step_no=”1″]Amazon Prime Studentの申し込みページにアクセスする[/st-step]

Amazonプライムスチューデント申し込みページ

 

[st-mybutton url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2197079&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fb%3Fie%3DUTF8%26node%3D2410972051″ title=”Prime Studentの申し込みはコチラから” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on” beacon=””]

 

[st-step step_no=”2″]「6か月の体験期間を始める」をクリック[/st-step]

Amazonプライムスチューデントの申し込み画面

 

アクセスしてページを下に下げていくと、「6か月の体験期間を始める」という箇所があると思うのでそこをクリックします。

 

[st-step step_no=”3″]各種情報を入力し、「6か月の体験期間を試す」をクリック[/st-step]

Amazonプライムスチューデントの申し込み画面

 

学生番号や卒業予定年月などを入力し間違いがなければ、「6か月の体験期間を試す」をクリックします。

 

これで登録は完了です。Primet会員情報で確認すると、以下のように表示されます。

 

Amazonプライムスチューデントの会員情報

 

Prime Studentの解約手順

 

Prime Studentは、いつでも簡単に解約することができます。

 

[st-step step_no=”1″]Prime会員情報にアクセスする[/st-step]

Amazonトップページ

 

Amazonトップページ左上にある「プライム」と書かれた場所をクリック。

 

[st-step step_no=”2″]Amazonプライム会員情報をクリックする[/st-step]

Amazonプライムのトップページ

 

次は、「Amazonプライム会員情報」をクリック。

 

[st-step step_no=”3″]プライム無料体験と特典の利用を止めるをクリック[/st-step]

Amazonプライムのトップページ

 

プライム無料体験と特典の利用を止める」をクリック。

 

[st-step step_no=”4″]特典と会員資格を終了をクリック[/st-step]

Amazonプライム会員解約画面

これで解約完了です。


まとめ:Prime Studentは学生にお得なサービスです


今回は、Amazon Prime Student(プライムスチューデント)について徹底解説していきました。

 

プライムスチューデントは、学生でアマゾンを頻繫に使う人ならば、本当に損することないサービスなので加入するべきです。

 

[st-kaiwa2 r]まだ学生でアマゾンプライムを使ったことがない方は、下のリンクから無料体験をお試ししてみてはいかがでしょうか?[/st-kaiwa2]

 

[st-mybutton url=”https://af.moshimo.com/af/c/click?a_id=2197079&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062&url=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2Fb%3Fie%3DUTF8%26node%3D2410972051″ title=”Prime Studentの6ヶ月無料体験はコチラから” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#e53935″ bgcolor_top=”#f44336″ bordercolor=”#e57373″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#c62828″ ref=”on” beacon=””]

 

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました